//
26階の新しい冠位を制定する(甲子の改革令)。 / 連続少女誘拐殺人事件で、宮崎勤に対する初公判が開かれる。 / オウム真理教付属医院で、5年間に20人以上の死者が出ていたことが判明する。 / 皇太子が英女王エリザベス2世の戴冠式出席のため横浜港から出発する。 / 円空、没。64歳(誕生:寛永9(1632))。修験僧。 / 1992年夏の参院選で経歴詐称(明大入学)による公選法違反の罪に問われた愛知選挙区選出の参議院議員新間正次被告に対し、名古屋地裁が禁固6月、執行猶予4年の有罪判決を下す。 / 戦後初の総選挙、第22回衆議院議員選挙が行われ、婦人参政権実現で女性代議士39人が誕生する。 / 学術審議会が建築学用語を34年ぶりに改定する。 / オウム真理教の上九一色村の施設の大掛かりな捜索が行なわれる。第6サティアンでは高橋里実(30)が逮捕される他、2階の床下に隠し部屋があることが判明する。第8サティアンでも指名手配されている女性信徒(46)が逮捕される。また、東京総本部が殺人予備の疑いで捜索を受ける。 / 下山事件の時効が成立する。 / >
//
// //
//