//
淡路島に流された廃帝淳仁天皇が、幽閉に耐えられず逃亡するが捕らえられる。 / 福岡県福岡市中央区天神のみずほ銀行福岡支店付近の駐車場で、男性会社員が同支店から引き出した現金3億8400万円を男2人が強奪、別の男1人と逃走する事件発生。戦後の現金強盗事件として4番目の被害額の多さであり、同日夜、福岡県警察が福岡空港で多額の現金を持った韓国人の男ら数人を発見・確保。 / 国鉄が生産性向上運動(マル生運動)を開始する。 / 幕府がまたオランダに通商の朱印を許可する。 / 対満事務局が設置される。 / 海野十三没。53歳(誕生:明治30(1897)/12/26)。推理作家。 / 筑前守護代杉興運が率いる大内義隆の軍と少弐資元方の竜造寺胤久の軍が肥前筑後川の河原で激突する。大内勢は総崩れとなる。 / 元の使者杜世忠らが室津に来着する。 / 大海人皇子が飛鳥に凱旋し、嶋宮に入る。 / 明治天皇が江戸へ向かうため京都御所を出発する。 / >
//
// //
//