//
向井千秋が宇宙で詠んだ「宙がえり何度もできる無重力」の下の句の入選作品100首と海外特別賞1首が発表され、都内で表彰される。 / 日本での持ち株会社の解禁を部分的にとどめようという公正取引委員会の案に対して自民党の調査会が強く反発する。 / 大阪市が2025年国際博覧会への立候補を表明。 / 将軍吉宗が家重、宗武、宗尹を呼び、家重の嫡子竹千代を後継とする宣言をすると同時に、宗武、宗尹を御三家と同列に置くと名言する。 / JTBが「人工透析付き海外ツァー」を発売する。 / 大審院が中傷文書配布は名誉毀損にあたるとの新判断を下す。 / 東京三田に、慶應義塾の図書館が竣工する。 / NHK東京放送局(JOAK)の本放送が開始される。 / 政府の行政改革委員会の規制緩和小委員会が、地方自治制度の見直しや国が実施している各種免許・監査の実施権限の民間移譲などを打ち出す。 / 成田の新東京国際空港開港反対派の建てた鉄塔が撤去され、運輸省の1番機が飛行検査を行う。 / >
//
// //
//