//
城長茂の甥の資盛が越後国で挙兵し、源頼家がその討伐を佐々木盛綱に命じる。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / 永井荷風が日記「断腸亭日乗」を書き始める。 / 東京電灯会社設立事務所が、開業の前景気として銀座で2000燭光のアーク灯を点灯し、毎夜見物人が押し掛ける。 / 国民健康保険法の改正で、国民皆保険となる。 / 被爆50年にあたって地元の県や市が寄港をとりやめるよう求めていたアメリカ海軍第7艦隊の旗艦「ブルーリッジ」が長崎港に寄港する。港で抗議行動が始まる。 / 東京地裁で、松本剛を匿ったオウム真理教付属医院職員の根深久美(31)の初公判が開かれる。 / 名古屋市瑞穂区長が、知人女性から貸付金の返済目的で現金を脅し取ろうとしたとして愛知県警察緑警察署に恐喝未遂の疑いで逮捕。調べに対して容疑を否認している。 / 将軍綱吉が館林藩の家老牧野成貞を御用人にする。 / 地下鉄サリン事件、坂本弁護士一家殺害など10の事件に関与したとして殺人などの罪に問われているオウム真理教「自治省」トップの新實智光(31)の初公判が東京地裁で開かれる。落田さん殺害事件、松本剛を匿った事件、女性信者を監禁した事件について審理が行われるが、罪状認否で新實は職業を麻原尊師の直弟子と答えた上で、すべてについて起訴事実を否定し無罪を主張する。 / >
//
// //
//