//
大手電機メーカーのボーナス回答が一斉に示されるが、これまでで最も低い水準になる。 / 気象庁は熊本県と鹿児島県で数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨になっているとして、大雨特別警報を発令した。そして熊本県の球磨川では氾濫が発生し、熊本県人吉市などを中心に大きな被害が出た。 / 高橋治則前東京協和信用組合理事長と大蔵省幹部との交際問題で、高橋の自家用機で香港旅行などをした田谷広明・東京税関長(50)が訓告処分となり更迭される。他に蔵相を含め6人が処分される。 / 飢饉のため、麦蒭を牛・馬の飼料とすることが禁じられる。 / 将軍吉宗が家重、宗武、宗尹を呼び、家重の嫡子竹千代を後継とする宣言をすると同時に、宗武、宗尹を御三家と同列に置くと名言する。 / ひとのみち教団の教租の御木徳近ら幹部が検挙される。 / NHKラジオの「三つの歌」が最終回となる。 / 第1期海軍特別幹部練習生が各航空隊へ入隊する。 / オウム真理教「建設省」幹部の満生均史(43)が、名古屋市に住む信徒の母親を薬物を投与して拉致し監禁したとして、池袋で逮捕される。 / 政府が、米国際貿易委員会がNEC製スーパーコンピュータをダンピングと認定したことに関連してWTOに対して反ダンピング協定の抜本的見直しを求める意見書を提出する。 / >
//
// //
//