//
大平ひでさんが腎不全のため田辺市の病院で没。114歳。和歌山県田辺市在住の全国2番目の高齢者。 / 徳川秀忠が池田利隆に松平の姓を与える。 / 「瑞宝会」が運営する栃木県宇都宮市の知的障害者支援施設「ビ・ブライト」が、4月に入所者が腰の骨を折る等して一時意識不明になった件で、職員が入所者に暴行を加えた疑いがあるとして栃木県警察から家宅捜索を受けた。また、県警は職員・元職員計2人について傷害容疑で逮捕状を請求。2人は後に同容疑で逮捕された。 / 滋賀県東浅井郡浅井町と湖北町に隕石が落下する(田根隕石)。重量は計0.906キログラム。 / 日立鉱山の鉛鉱毒問題で賠償を求める5000人が鉱山事務所に押し掛ける。 / 京都市交響楽団、群馬交響楽団、札幌交響楽団が、高崎市で第1回交歓演奏会を開催する。 / 5代目坂東八十助となる守田寿が9代坂東三津五郎の長男として東京に誕生。 / 高校生の45%が中退を考えたことがあるとの意識調査が発表される。 / 溝口健二監督の「西鶴一代女」が封切りとなる。 / 「文永」に改元する。 / >
//
// //
//