//
世耕政隆が肺炎のため大阪府大阪狭山市の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/01/06)。自治大臣を務めた自民党参議院議員で近畿大学理事長兼総長。 / この月、伊勢新九郎(北条早雲)、太田道潅が今川家内紛の調停のため駿河に出兵する。 / 幕府が熊野本宮と新宮の間のいさかいを制止する。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / マッカーサーが、朝鮮戦争に対する虚偽の報道を理由に共産党機関紙「アカハタ」の30日間発行停止を指令する。 / 緒方洪庵が大坂に適塾を開く。 / 絵島が禁固されている内藤駿河守の囲屋敷が城内の花畑に移される。 / 日本人の手による初めての暦の「貞享暦」の採用が決まる。 / 久留米城下で大火、町の大半4230余軒が焼失する。 / 幕府が日蓮の弟子日朗の罪を宥免する。 / >
//
// //
//