//
理研が富士山頂で観測された宇宙線の解析を始める。 / 将軍吉宗が、江戸城吹上で新しく鋳造された大砲を見る。 / 諸国に国分寺、国分尼寺の建立の詔を出す。 / 東京で、電話線を利用した初の有線放送が実施される。 / 福田恆存、没。82歳(誕生:大正1(1912)/08/25)。文芸評論家で劇作家。 / 幕府が諸国に巡見使を派遣する。 / アブト式鉄道の直江津線の横河−軽井沢間が開業し、上野−直江津間が全通となる。 / 豊臣秀吉が羽柴秀次に関白を譲り、以後大閤と称する。 / 日教組定期大会で、執行部提案の文部省との和解路線転換の方針を賛成多数で可決し閉会する。 / 三菱電機が人工衛星の生産工場を開場する。 / >
//
// //
//