//
うたごえ運動の指導者の関鑑子が国際スターリン平和賞を受賞する。 / 医師免許規則が改正される。 / 滋賀県内の病院に入院していた6歳未満の男児が、この日午前までに臓器移植法に基づき2度の脳死判定が下され家族の承諾を得たことから、大阪や岡山などの6か所の病院で移植手術を施行。6歳未満の子供からの臓器移植は9例目となる。→6月30日の出来事も参照 / 大久保利通全権が台湾で西郷従道と会い、撤兵を決める。 / 遣唐使藤原常嗣に節刀を授ける。 / 米穀輸入許可制が公布される。 / 連立与党の韓国訪問団が、11日からの訪韓延期を決める。 / 大阪府堺市で起こった小学校の集団食中毒の患者が更に増えて1228人になる。 / 伴信友、没。72歳(誕生:安永4(1775)/02/25)。神道と国史の研究に優れた業績を残した国学者。 / 銀座能楽堂が完成する。 / >
//
// //
//