//
富山県の日本電力発電工事所で大雪崩が発生し、作業員74人が生き埋めになる。 / 東京の国電に婦人子供専用車が登場する。 / 元従軍慰安婦への国家補償と謝罪を求めている有識者グループの坂本義和東大名誉教授、評論家の秋山ちえ子らが橋本首相を官邸に訪ね、国家補償の早期実現などを文書で申し入れる。 / アメリカ陸軍省が「ジョンストン報告書」を発表する。 / 持統天皇が伊勢への旅に出発する。 / 橋本首相がニュージーランドのボルジャー首相と会談し、アジア太平洋地域の安全保障に米軍の存在が重要であるとの認識で一致する。 / 植木枝盛、没。36歳(誕生:安政4(1857)/01/20)。自由民権思想家。 / 画家の佐伯祐三が大阪府に誕生。 / 戦後初の三冠王で、天皇賞や有馬記念にも優勝して五冠馬といわれるシンザンが誕生。 / 大阪地裁が、1984年6月29日の少女殺害の容疑者財部信明に対して、一審の無罪を破棄し懲役20年の判決を下す。 / >
//
// //
//