//
織田信長が明智光秀に急襲され、自害する。49歳(誕生:天文3(1534)/05/12)。本能寺の変。「天正日記」によると、徳川家康はこの日の早朝に堺を慌ただしく出発している。本能寺の変。中国平定に出陣するため安土から上洛し本能寺に宿泊していた。 / 職安法と緊急失対法が改正公布される。 / 武田勝頼は医王寺の本陣で軍議を行い、設楽原に布陣することを決定する。 / オウム真理教の上九一色村の第7サティアンの化学プラントのうち、製品の最終工程にあたるパイプが取り外されていることが判明する。 / 女優の高峰秀子(30)が脚本家の松山善三(29)と結婚する。 / 第55代横綱北の湖になる小畑敏満が北海道に誕生。 / TBS労組が、坂本弁護士ビデオテープ問題で要求していた対話集会に経営陣が応じなかったとして2時間の時限ストライキを行う。 / 所司代板倉勝重が将軍秀忠の娘和子と天皇家との婚姻について、朝廷の武家伝奏広橋兼勝と協議する。 / 第31回モービル児童文学賞に、児童文学作家の神沢利子(72)が決まる。 / この月、小槻伊治が『御成敗式目』(大永版)を刊行する。 / >
//
// //
//