//
上海の共同租界で、中国人労働者らが日本人経営の紡績工場への抗議デモを行う。これに英警察官が発砲し、死者11人をだす(5.30事件)。 / 青島都知事が「過去の赤字を解消」と発表する。 / 近藤勇が、天然理心流4代目を襲名する。 / 日本電気、ソニー、DECなど日米欧のコンピュータ・半導体関連企業21社が、パソコンやワークステーションのソフトウェアの規格共通化を進めると発表する。 / 足利義満が出家し、公卿や管領斯波義将(よしまさ)などがこれにならって出家する。 / 人見絹枝が、スウェーデンで行われた第2回国際女子陸上競技大会で個人総合優勝を果たす。 / 東証1部平均株価が1万6000円を割り込む。 / 隅田川の永代橋が完成し、開通式が行われる。 / 幕府が、吉原の遊女を身受けした姫路藩主榊原政岑を処罰することを決め、榊原家に通知する。 / 塙保己一が和学講談所の土地を得る。 / >
//
// //
//