//
国際通貨危機。ドル売りが殺到し、日銀が買い支える。 / 三浦和義と元女優が殺人未遂罪で起訴される。 / 社会党第29回大会で、勝間田清一が委員長に、山本幸一が書記長に選出される。 / 鉄道院総裁が、広軌への改築計画を閣議に提出する。 / 足利義輝が室町幕府第13代の征夷大将軍になる。 / ソ連が核実験を再開する。日本政府と日本社会党はソ連に抗議するが、日本共産党はソ連を支持する。 / 国立天文台がハワイ島マウナケア山頂に設置する世界最大級の望遠鏡の本体部分がほぼ完成し、組み立て先の大阪市の日立造船桜島工場で関係者に公開される。 / 古谷綱武、没。75歳(誕生:明治41(1908)/05/05)。評論家。 / ダイエーが、輸入ビールを1缶100円で売出す。サントリービールの販売を停止する。 / 国際連盟規約委員会で、日本代表が人種的差別待遇撤廃を提案する。しかし否決される。 / >
//
// //
//