//
大和国柳本藩に貢租減免の一揆が起こる。 / この月、山口八十八が日本で初めて人造バター(マーガリン)を製造する。 / 埼玉県愛犬家失踪事件で、浦和地検が関根元と風間博子を産業処理会社役員川崎明男に対する殺人罪で浦和地裁に起訴する。 / 幕府が徳川斉昭の謹慎を解く。 / 福井県の敦賀市農業協同組合が、前年1月のタンカー重油流出事故で寄せられた義援金のうち約40万円を幹部職員の懇親会費に使っていたことが判明する。 / スイスの災害救助隊が来日し、捜索犬を使って兵庫県南部地震で埋もれた被害者の捜索などの活動を行う。 / 第32回全国大学ラグビー大会の決勝で、明大が早大をノートライで抑えて43対9で完勝し、2年ぶりに日本一となる。 / 長谷寺の塔や僧坊が焼失する。 / 横浜市の聖母の園養老院で火災があり、96人が死亡する。 / ハイセイコーが引退する。 / >
//
// //
//