//
落田耕太郎さん殺害事件で殺人罪に問われている麻原彰晃の妻の松本智子(37)の初公判が東京地裁で開かれ、松本は共謀関係を否定し無罪を主張する。 / 足利義晴が入京して若王子に陣をとる。 / 佐久間象山が暗殺される。54歳(誕生:文化8(1811)/02/28)。開国論。 / 武蔵と下総を結ぶ両国橋が完成し、江戸の市域が江東に広がる。 / 弥生時代の重要遺跡、佐賀県の吉野ヶ里遺跡のかめ棺内から柄付きの銅剣が見つかる。 / 罰則を含むサリン防止法が施行される。 / 金が15年ぶりに自由販売となる。 / 政府と与党3党が、この年9月までに確認するという法律に定められている通り、翌年4月から消費税を3%から5%に引き上げることを確認する。 / 山谷の簡易旅館街で住民約3000人が暴動を起こす。 / 札幌地裁で、二風谷ダム建設をめぐりアイヌ民族の地権者が「民族の聖地を奪う」と訴えていた行政訴訟の判決公判が開かれ、収用裁決は違法との判断が示され原告側の主張がほぼ認められる。 / >
//
// //
//