//
朝鮮、対日貿易の港富山浦・薺浦・塩浦の三浦の恒居倭と呼ばれる在留日本人が蜂起する(三浦の乱)。 / 黒部渓谷に7年の難工事だった黒四ダムが完成する。 / 天皇がアメリカ大使館にマッカーサーを訪問する。 / 外国船が隠岐沿岸に出没する。 / 東京地裁で、目黒公証役場の假谷事務長の監禁致死事件で起訴されている中川智正(33)の公判が開かれる。中川は起訴事実をほぼ認める。 / 吉川元春、没。57歳(誕生:享禄3(1530))。秀吉の備中高松城来襲で抗戦和義を行った。 / 「長享」に改元する。 / 俳人・中村草田男誕生。 / 天武天皇の喪が始る。大津皇子の謀反が発覚し、大津皇子他30人余が逮捕される。 / 幕府が大坂定番制を制定する。 / >
//
// //
//