//
満州国5ヵ年計画が、資金難で23%圧縮する。 / スーパーマーケットをゴリラの仮面をかぶって襲っていたカナダ人が逮捕される。 / 上越線の新清水トンネルが開通する。 / 日本最初の無人スーパーの「オーケー国分寺店」が営業を開始する。 / ココ山岡宝飾店をめぐる事件で、神奈川県警の捜査本部が、会社が倒産することを知りながらダイヤを買い戻し契約付きで販売し続けていたとして、元副会長の本間夏樹(62)、元社長の森下展男(46)を詐欺の容疑で再逮捕する。 / 歌手の長渕剛(38)が、自宅に大麻草1グラムを所持していた疑いで逮捕される。 / 興人が会社更生法適用を申請する。戦後最大の倒産となる。 / 衆議院本会議が、野党自民党欠席のまま45日間の会期延長を議決する。 / B29ボックス・カー号は、小倉市を目標として飛来したが、上空が曇天のため、午前11時2分、長崎市にプルトニウム型の原爆「ファット・マン」を投下する。原爆は地上503mで炸裂し、12月までの死者の数は8万人以上になる。 / 高坂正尭(まさたか)が、肝臓癌のため京都市の自宅で没。62歳(誕生:昭和9(1934)/05/08)。政治学者で、京大教授。 / >
//
// //
//