//
福島県郡山市の私立帝京安積高校の事件で福島地検が、組合書記長らに脅迫状を送りつけたとして同校の元労務担当幹部の宮内辰栄(63)を強要未遂罪で起訴する。 / この月、和泉国大島・泉両郡の一橋領54ヵ村で一揆が起こる。 / APEC大阪会議の閣僚会議で、2020年までの自由化を進めるための行動指針をまとめる。農業分野の自由化については先送りが了承される。 / 三根山宝国、元年寄高島の嶋村嶋一、没。67歳(誕生:大正11(1922)/02/07)。元大関。 / 大相撲初場所6日目、三段目の取り組みに出場予定の力士が寝坊して不戦敗となる珍事が起こる。 / 第112回芥川賞、直木賞の選考委員会が東京で開かれるが、両賞とも該当者なしと決まる。1971年に続いて24年ぶり4回目の該当者なし。 / 慶應義塾で、福澤諭吉の銅像の開被式が行われる。 / 金沢で大火があり、1万余戸が焼失する。 / 油井亀美也宇宙飛行士を乗せたソユーズ宇宙船が打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)に行った。 / 大相撲名古屋場所が始まる。新横綱若乃花は武双山を破り白星スタートする。 / >
//
// //
//