//
鈴鹿上空で、日本空輸機から飛び降り自殺がある。 / ワシントンで、対インド債権国会議第1回会議が開かれる。 / JOCの「IOC問題プロジェクト」第2回会合で、規定違反があったIOC委員は9人であったとの調査結果をまとめる。 / アメリカとの折半出資で、横浜護謨製造が設立される。 / 国税庁が、1996年分の確定申告で所得税が1千万円を越えた高額納税者を公示し、上位100人を発表する。上位100人では土地取引を主な所得とする人の減少が目立つ。 / 砂糖の統制が撤廃される。 / 網膜剥離を患ったため日本国内での試合を禁止されているバンタム級世界王者の辰吉丈一郎に対して、日本ボクシングコミッションが特例として条件付き国内復帰を認める裁定を下す。 / 藤原賢子、藤原道子を女御とする。 / 源頼朝が、佐竹義政討伐に出発する。 / 京都が大火になる。 / >
//
// //
//