//
与謝野文相と青島都知事がオウム真理教問題で会談し、教団の解散命令を裁判所に請求することを前向きに検討することで一致する。 / タゴールが東京帝大で「日本に対するインドの使命」と題して講演する。 / 幕府がイエズス会宣教師セバスチャン・ビエラらを処刑する。 / 筑波大学付属高校教諭高嶋伸欣が、福澤諭吉の「脱亜論」を取上げた教科書の原稿が検定で不採用になったことを不服として提訴する。 / 任期満了に伴う知事選挙が山梨県と愛媛県で行われ、山梨県は無所属の天野建(66)が共産党の岡猛(69)を抑えて当選し、愛媛県は現職の伊賀貞雪(64)が社会推薦・新進支持の候補を破って当選する。 / 和歌山市園部の林真須美が両足に火傷を負って和歌山市内の病院に入院する。後に保険金詐欺事件として疑われることになる。 / 足利義詮が大軍を率いて南方に向かって発する。 / 早川徳次没。86歳(誕生:明治26(1893)/11/03)。シャープ創業。 / 徳川秀忠が上洛のため江戸を出発する。 / シカゴ穀物市場の小麦相場が1915年以来の安値をつける。 / >
//
// //
//