//
長春駅で日露両鉄道の連絡事務が始まる。 / 大坂の町奉行が、和製砂糖問屋の営業を新たに認可する。 / 殿上菊合せが行われる。 / 「延長」に改元する。 / 神戸市須磨区の児童殺傷事件の犯人の中学3年の生徒が神戸家裁に送致される。 / 安全信用組合から、山口仁枝の「むさしの厚生文化事業団」へ5000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / 伊勢の亀山、板倉周防守の城内で敵討ち。石井源蔵と半蔵兄弟が周防守に仕えていた赤堀水之助を討つ。 / 重要産業労働者に、タバコ「金鵄」を割引特配する。 / 寺嶋成信が湯野浜で没。71歳(誕生:明治2(1869)/07/03)。経済学者で、我国で初の経済学博士となった。 / 北海道庁の主唱により、北海道アイヌ協会が結成される。 / >
//
// //
//