//
日ソ親善協会が日ソ協会と改組される。 / ベルツ、没。66歳(誕生:嘉永1(1848)/12/19)。日本医学の発展に尽力した元東京帝大医学部教授。 / 幕府が、三谷三九郎など江戸の豪商7人を勘定御用達に任命し、金融パトロンとする。 / 毛利元就が山県で尼子方の軍と戦う。 / 庄内藩が新政府軍に謝罪降伏する。 / 旅行会社大手のエイチ・アイ・エス(H.I.S)が募集した「ハワイ挙式ツアー」が、現地に建設している挙式場の竣工遅れを理由として急遽中止にしていたことが判明。同社は260組の申込者全員に対し謝罪及び旅行代金の返金、見舞金の支払い措置を取るとしているが申込者からは怒りの声が挙がっている。 / 自民党の小沢一郎幹事長ら北朝鮮訪問団が金日成主席と会談する。 / 日比谷公園で火災予防凧上げ大会が開かれる。入賞者にはゆでダコの賞品が贈られる。 / 江戸城大広間で抗戦論を主張した小栗上野介忠順が徳川慶喜の怒りにふれて勘定奉行と陸軍奉行の職を解かれる。 / 畿内近国を台風が襲い、和泉、摂津の両国は高潮のため大きな被害を出す。 / >
//
// //
//