//
愛媛県沖でキプロス籍タンカーが日本貨物船と衝突し、原油が流出する。 / 景行天皇が武内宿禰に北陸・東北視察を命じる。 / 寺尾聡の「ルビーの指輪」が第23回レコード大賞に選ばれる。 / 九州征伐の秀吉が、豊前小倉を経て馬嶽城に入る。 / 曙が正式に横綱に推挙され、第64代横綱となる。貴花田は大関に推挙され貴ノ花と改名する。 / 内務省が、横浜電鉄の横浜−神奈川間を認可する。 / 山下奉文司令官率いる第25軍が英領シンガポールを占領する。シンガポール島プキテマ高地北部のフォード自動車工場事務所で、山下奉文中将がマレー英軍司令官パーシバル中将に全面降伏を迫り、「イエスかノーか」と威圧する。 / 幕府が米子の町人の村川市兵衛らの竹島渡航を許可する。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が小倉に到着する。 / 青函トンネル内の最高速度を140km/hから160km/hに向上、東京駅 - 新函館北斗駅間の最短所要時間が4分短縮され3時間58分となる。 / >
//
// //
//