//
沖縄県が交通ルールを改正して車が左側通行となる。 / 中国残留日本人婦人が、受入れ先も決まらないまま細川首相への直訴を求めて集団帰国する。 / 望月優子、没。60歳(誕生:大正6(1917)/01/28)。「米」などで好演した女優。 / 尼子晴久が大内義隆の石見銀山を攻略する。 / 日華貿易会が設立される。 / 日本卓球会が設立される。 / 京都・東河原で石合戦があり、死傷者を出す。民衆の幕府への反発の現れとも言われる。 / 中国引揚げ船の第1船の興安丸が舞鶴に入港する。 / マニラでの水死偽装・保険金詐欺事件で、大阪府警が偽装死計画に関与していたとして、山梨県の山林作業員の山木繁武(52)を詐欺の共犯の疑いで逮捕する。 / 参議院本会議にて、新型コロナウイルス感染症を新型インフルエンザ等対策特別措置法の対象に加える改正法が、与党や立憲民主党 、国民民主党等の賛成多数で可決、成立した。 / >
//
// //
//