//
幕府が、円通寺に異国降伏を祈らせる。 / 島根県大原郡加茂町の教育委員会が、同町岩倉の農道工事現場から弥生時代中期の銅鐸31個が出土したと発表する。 / 藤原種継が何者かに矢で暗殺される。49歳(誕生:天平9(737))。長岡京で。 / 弥生時代の遺跡から発掘された2000年前のハスの実が開花する。発見者の大賀博士の名を取って大賀ハスと名付けられ、各地へ分根されることになる。 / 清水寺が炎上する。 / 九条武子、没。42歳(誕生:明治20(1887)/10/20)。歌人。 / JR新幹線大宮−上野駅間を走行中の盛岡発東京行き上り「やまびこ8号」で、9号車の非常用コックを乗客が操作し、列車が停止する。操作した乗客は開いたドアから線路に降りて逃げる。男はこの後乗用車3台を次々と奪って逃走し、逮捕される。 / 東京メトロ東西線東陽町駅で視覚障害者の男性がホームから転落し、入線してきた電車にはねられ死亡。 / 「弘安」に改元する。 / 91年の出生数が18年ぶりに前年を上回って122万3000人になることが判明する。 / >
//
// //
//