//
幕府が大坂定番制を制定する。 / 甲府市の金桜神社で火災があり、重要文化財を含め8棟が全焼する。 / 昭和天皇裕仁が崩御する。87歳(誕生:明治34(1901)/04/29)。皇太子の明仁親王が新天皇に践祚し、昭和が終わる。新しい年号は「平成」に決まる。 / 松下電器がカートリッジ式VTRを発売する。 / 竹山道雄、没。80歳(誕生:明治36(1903)/07/17)。作家。 / 加山雄三が、1月のスキー場事故で3000万円の損害賠償を求めて提訴する。容姿は俳優の財産であるという理由。 / 松本サリン事件の実行犯として殺人と殺人未遂の罪に問われたオウム真理教の中村昇(29)と端本悟(29)の公判が東京地裁で行われる。検察側の証人として新実智光(32)と遠藤誠一(36)が出廷するが、2人とも証言を拒否する。 / 日本宗教者平和協議会が結成される。 / 浅間山が12年ぶりに爆発する。 / 榎本武揚没。73歳(誕生:天保7(1836)/08/25)。 / >
//
// //
//