//
7日に後一条天皇に譲位した三条天皇が太上天皇の尊号を得て上皇となる。 / 瑠璃光寺の五重搭が完成する。 / メンデンホールが浅間大社の前で初めて富士山の高さを測定する。3787メートルという測定値を得る。 / 源頼朝が、征夷大将軍になる(鎌倉初代征夷大将軍)。 / 第2次大戦中にインドネシアを占領した旧日本軍の捕虜などになったオランダ人8人が、虐待を受けたのは国際法違反だとして日本政府を相手に損害賠償を求めた訴訟の判決が東京地裁であり、虐待は認定されるが賠償については請求権を退ける。 / 監禁があったのではないかと疑われている山梨県富沢町のオウム真理教の施設の家宅捜索が行なわれる。 / 青山葬儀場で明治天皇の大喪の礼が行われる。 / 久原鉱業が「日本産業」と改称される。社長は鮎川義介。 / 福島県郡山市の私立帝京安積高校の脅迫・銃撃事件で、福島県警捜査本部が、同校を経営する学校法人帝京安積学園の常任理事を強要未遂容疑で逮捕する。 / 曙と貴乃花が、硫黄島で慰霊土俵入りを行う。 / >
//
// //
//