//
オウム真理教の自動小銃密造事件で、武器製造法の罪で起訴されている森山誉之(21)、嶋本靖司(34)、倉沢豊(26)に対する初公判が東京地裁で開かれる。検察側は、麻原の直接の指示で製造されたことを明らかにする。 / 第4次安倍第1次改造内閣発足。初入閣は12人で2012年に第2次安倍政権が発足以降、最多となった。 / 堀口捨己、没。89歳(誕生:明治28(1895)/01/06)。死を公表しないという本人の意志で11年間公表されず、1995年1月28日に明らかにされる。元明大教授で建築家。 / 横浜アリーナで行われたWBA世界ミドル級タイチルマッチで、チャンピオンの竹原慎二が挑戦者のアメリカのジョッピーにTKOで敗れる。 / 千葉県の土曜半数休暇制が、自治省の指示によりこの日限りで中止となる。 / 山田長三郎大佐が永田事件の責任を負って自殺する。 / 三越に1分間写真が登場する。 / 通産省がPCBの使用禁止を関係業界に通達する。 / 幕府が河上の諸関を停廃する。 / 快川紹喜(かいせんじょうき)が織田軍の攻撃で三門上にこもり焼死する。辞世の句「安禅必ずしも山水を須ひず、心頭滅却すれば火も自ら涼し」。信玄に道号「機山」を与えた臨済宗の僧。 / >
//
// //
//