//
三淵嘉子判事が、女性初の裁判所長(新潟家裁)となる。 / 愛媛県伊予三島市の市長選挙が行われ、篠永善雄(70)が5選される。 / 東京株式市場が全面高の展開になり、一気に1万4000円台を回復する。 / 京都市で、地下鉄烏丸線が開業する。 / 第1次人間国宝の指定が行われる。浜田庄司、富本憲吉、石黒宗麿ら。 / 橋本龍太郎首相が、前日の参院選の敗北の責任により正式に自民党総裁を辞任することを表明する。 / 茨城の実母殺しの女囚が、市谷監獄で死刑を執行される。 / 映画会社で構成する映画の倫理チェック機構の「映倫」が発足する。 / 三菱上山田炭鉱で朝鮮人の使役が始まる。 / 上海派遣軍指令官白川大将が停戦を声明する。 / >
//
// //
//