//
自動車製造株式会社(後の日産自動車)が設立される。 / 公家の娘顕子(高厳院)(18)と徳川家綱(17)の婚礼の儀が行われる。 / 将軍義政が正室日野富子と対立して別居、細川勝元の新邸に移る。 / ソニーが録音・再生できる光磁気ディスクの商品化を発表する。 / 長崎県福江市で大火があり、中心街の400戸が焼失する。 / アメリカのキッシンジャー大統領補佐官が来日する。 / 延暦寺僧徒が織田荘のことについて神輿を奉じて入京し、京中が騒然となる。 / 住専の大口融資先でる末野興産の末野謙一社長が、公正証書原本不実記載、同行使の疑いで逮捕される。 / 平将門が下野に向い、国司を降参させる。 / オウム真理教の石井久子(35)が、地下鉄サリン事件の犯人の逃走資金を用意した犯人隠匿の疑いで再逮捕される。山本まゆみ(41)が同容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//