//
松本智津夫の私選弁護人だった横山昭二元弁護士を相手取って福岡市の元会社員の男性(29)ら9人が負債整理のため送金した預り金290万円の返還を求めた訴訟で、福岡地裁が全額の支払いを命じる。 / 中国で義和団が蜂起したため、対中国輸出が停滞し紡績産業が不況に陥る。 / 尺貫の度量衡法が公布される。 / 里見忠義が伯耆の配所で没。29歳(誕生:文禄3(1594))。大久保忠隣事件に連座して伯耆国倉吉3万石に配流されていた。死亡により家は断絶する。 / 佐藤オトミ(中国名、郭安娜)が肺炎などのため上海の病院で没。100歳(誕生:1894)。中国の文学者の郭沫若の前夫人。 / 海軍が、この年度の整理艦船を35隻と発表する。 / 閣議で資本取引自由化が決定される。 / アメリカの原子力空母エンタープライズが佐世保に寄港する。 / 町火消しの「め組」が力士らと喧嘩する。 / ロンドンで軍縮条約が調印される。 / >
//
// //
//