//
後鳥羽天皇に水無瀬神の号が贈られる。 / 海軍司令長官が、日吉に移る。 / 大和銀行ニューヨーク支店の巨額損失事件で詐欺の共同謀議罪に問われた前支店長の津田昌宏に対して、ニューヨーク南部地区連邦地裁が禁錮2月と罰金10万ドルの実刑判決を下す。 / 上海事件の交渉が決裂する。 / 藤沢市善行の県立体育センターの敷地で、盗みの疑いで逮捕された少年(19)の裏付捜査中に少年が車から逃走する。3人の捜査員がそろって居眠りをしていたために起こったことが判明する。 / 山名持豊(宗全)没。70歳(誕生:応永11(1404))。応仁の乱西軍の総帥。 / 小磯国昭、没。70歳(誕生:明治13(1880)/04/01)。42代首相。 / この月、信濃で大雨・洪水が起こる。 / 小督局(おごうのつぼね)没。72歳(誕生:天文17(1548))。徳川家康の側室で秀康の母。 / アメリカの経済誌フォーブスが、アメリカを除く世界の大企業500社の売上高による番付を発表する。日本企業が上位10社のうち9社を占め、三井物産が1位となる。ドル換算での比較のためこのようになっただけで、円安の影響。 / >
//
// //
//