//
東京の浜町公園で、東洋一のプールが開業する。 / 足利義視、没。53歳(誕生:永享11(1439)/01.18)。応仁の乱で将軍になりそこなった。 / 大やけどを負ったサハリンの坊やが札幌医大病院で治療を受ける。 / 土井晩翠没。80歳(誕生:明治4(1871)/10/23)。荒城の月の作詞家。 / 福井地方裁判所、福井県など4府県の住民9人の申し立てを受け、関西電力高浜原子力発電所3・4号機について、再稼動を差し止める仮処分命令を関西電力に下す。 / 1985年7月の長野市の地滑り災害で住宅が壊れた住民らが長野県を相手取って総額約11億円の損害賠償を求めた訴訟の判決公判が長野地裁で開かれ、長野県の責任が認められ総額5億474万円の支払が県に命じられる。 / 尾上松之助主演の「本能寺合戦」が東京の錦輝館で公開される。 / 6代将軍家宣の正室の天英院の葬儀が増上寺で営まれる。 / 政府が、ペルー大使だった青木盛久・アフリカ紛争問題担当大使を、ケニア大使に起用することを決める。 / 幕府が、真鍮銭の諸国通用勝手を布令する。 / >
//
// //
//