//
仁徳天皇が3年間の課税を免ずる。 / 列国が、上海の共同租界に戒厳令を発する。 / 幕府が、安南(ベトナム)国王の書を無礼として棄却する。 / 九州征伐の秀吉が、島津義弘を攻めるため山崎に進む。 / 美濃部達吉の『憲法撮要』が刊行される。 / 科学人工衛星「ひのとり」が、太陽のフレア現象の観測に成功する。 / ゴルフのミズノレディーズで、高村亜紀が通算10アンダーで初優勝する。 / 日本新党と新党さきがけが提唱した政治改革案の「並立制」を、社会、新生、公明、民社、社民連が事実上受入れることを決定する。 / 早稲田大学の総長以下全理事が学生のストの責任をとって辞意表明する。 / 豊臣秀頼が、四天王寺を再興し供養する。家康の働きかけで豊臣の財がことごとく消え去っていく。 / >
//
// //
//