//
第8師団の遭難現場の八甲田山田茂木野で、弔魂祭が挙行される。参列者は5万人に上る。 / ファッション・デザイナーになる森英恵が島根県に誕生。 / 徳川秀忠が関ケ原5日後になってようやく家康に追い付く。 / 元朝潮の若松親方の若松部屋の後援会のゴルフコンペに山口組系暴力団が参加する。 / 六大学野球で、早大応援にブラスバンドが初登場する。 / 幕府が、密貿易横行のため、各地へ漂着船検査など厳重な取り締まりを命じる。 / 衛藤駿がいん頭がんのため没。66歳(誕生:昭和5(1930)/12/03)。美学が専門で慶應義塾大学名誉教授、茨城県立歴史館長。 / ロンドンで日英同盟が調印される。 / 埼玉県の国鉄八高線高麗川駅付近で、満員のため列車がカーブを曲り切れず崖下に転落し、184人が死亡する。 / 京都所司代脇坂安宅が日米条約調印の次第を朝廷に報告する。 / >
//
// //
//