3668
1530/2/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
浅野大学長広が下総国夷隅郡のうち新知500石を賜り寄合旗本に列し浅野家が再興される。 / 与党農林水産政策調整会議で、政府買い入れ米価が60キロあたり1万6392円となり5年連続で据え置かれることが決まる。事実上0.6%の政治加算の形となる。 / 木戸孝允以外の参議が辞職し、西郷隆盛が参議に任命される。 / 宇多天皇、没。65歳(誕生:貞観9(867)/05/05)。59代天皇。 / 岩手県平泉の中尊寺に安置されていた藤原三代のミイラの調査が開始される。血液型、体形、民族等が判明していく。 / 橋本首相が、韓国の済州島で金泳三大統領と共同記者会見に臨み、元従軍慰安婦問題について「女性の名誉と尊厳を傷付けたもの。心からお詫びの言葉を言いたい」と述べる。 / 薬害エイズ裁判・東京ルートの初公判が東京地裁で開かれ、業務上過失致死罪に問われた前帝京大学副学長の安部英(80)に対する検察側の冒頭陳述が行われる。閉廷後、安部は「無罪にしてほしい」と涙ぐむ。 / この月、庄内3郡に大閤検地に強く抵抗する地侍菅野大膳や平賀善可らを大将とする強力な一揆が勃発する(検地一揆)。 / 大丸百貨店が、女子店員を第1回服飾研究生としてパリに派遣する。 / 沖縄闘争で、日比谷松本楼が放火される。 / >
//
// //
//