10171
1902/7/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
地下鉄サリン事件、坂本弁護士一家殺害など10の事件に関与したとして殺人などの罪に問われているオウム真理教「自治省」トップの新實智光(31)の初公判が東京地裁で開かれる。落田さん殺害事件、松本剛を匿った事件、女性信者を監禁した事件について審理が行われるが、罪状認否で新實は職業を麻原尊師の直弟子と答えた上で、すべてについて起訴事実を否定し無罪を主張する。 / 札幌地裁で、二風谷ダム建設をめぐりアイヌ民族の地権者が「民族の聖地を奪う」と訴えていた行政訴訟の判決公判が開かれ、収用裁決は違法との判断が示され原告側の主張がほぼ認められる。 / 柳本賢治が山城国野田城を攻略する。 / 広島県府中市の選挙は無投票となり、橘高泰司(63)が4選される。 / 猛烈に発達した低気圧が北海道の北に位置したため、北日本が大荒れの天気となる。冬型の気圧配置となる。 / 六郷橋−蒲田間で電車に投石があり、乗客が重軽傷を負う。 / 日、米、英、ソなど79ヵ国が生物兵器禁止条約に調印する。 / 山陽鉄道が初めて食堂車を開業する。 / 朝日新聞社が、前年11月15日朝刊の鳥取・上淀廃寺の創建時期推定の記事について、鳥取県西伯郡淀江町教育委員会に対し、取材方法などについて陳謝する。 / 徳川家康が、上杉景勝を会津120万石から米沢30万石に移封する。 / >
//
// //
//