//
幕府が、医師吉田玄庵が作った薬用人参を薬種問屋で売らせる。 / 京浜新国道が開通する。 / 全米オープン決勝で、大坂なおみがセリーナ・ウィリアムズを下して優勝し、日本人選手初となるテニス4大大会での総合優勝を達成した。 / 越中の佐々成政が兵を発して前田利家の朝日山の塁を攻めるが敗れ去る。 / ポツダム宣言に伴う緊急勅令が公布される。 / 日露戦争での第2次旅順総攻撃。31日までに多数の死者をだして失敗する。 / 東京中野区の教育委員の準公選制を廃止する条例案が、臨時区議会の本会議で可決され、1995年1月31日から準公選制が廃止されることになる。 / 徳川家綱、没。40歳(誕生:寛永18(1641)/08/03)。第4代将軍。 / 15年ぶりにパスポートが替り、2/3の大きさになる。 / 第8師団の遭難現場の八甲田山田茂木野で、弔魂祭が挙行される。参列者は5万人に上る。 / >
//
// //
//