//
万朝報に連載中の「椿姫」が、風俗壊乱のかどで掲載禁止となる。 / 細川政元と畠山義就が和睦する。 / 北里柴三郎が脳出血により没。80歳(誕生:嘉永5(1852)/12/20)。細菌学者で慶應義塾大学医学部創設者。 / 中原誠が13期連続名人の大山康晴を破り、第31期将棋名人となる。 / 明治天皇が行幸史上最長の旅に出発する。 / アメリカ上院が、東芝製品輸入禁止条項を包括貿易法案に加えることを可決する。 / 産婆への堕胎取り締まりの布告で、堕胎・間引きを禁止する。 / 江戸を東京と改称する(最初は東亰<とうけい>と表記)。 / 明治40年度予算が公布される。歳入は6億693万円、歳出は6億692万円。 / 羽柴秀吉が前関白近衛前久の猶子となり姓を藤原と変え、関白に就任する。 / >
//
// //
//