//
吉田首相が年頭の放送で、労働運動指導者を「不逞の輩」と非難する。 / 阪神第2国道が開通する。 / 奥多摩スケートリンクが開業する。 / 直木三十五、没。44歳(誕生:明治24(1891)/02/12)。作家。 / 坂本弁護士一家殺害事件で東京地検が、麻原彰晃、早川紀代秀、中川智正、新美智光、端本悟、岡崎一明を殺人の罪で起訴する。麻原彰晃が殺害を指示したことを認める供述をし調書に署名押印していることが明らかにされる。 / 明治天皇が第1回の奥羽巡幸に出発する。 / MITの利根川進教授らのグループが、「bc12」というがん遺伝子に中枢神経細胞の成長や再生を促進する働きがあることを発見し、「ネイチャー」に発表する。 / ロシアのタンカー・ナホトカ号の重油流出事故で、この日までに沖合を漂流していた島根県から福井県沖の油群をほぼ回収する。しかし沿岸の回収作業は手作業で続けられる。 / 幕府が、府下のかぶき者を追捕する。 / 朝鮮で産米増殖計画が樹立される。 / >
//
// //
//