//
長崎−上海間の海底電線が開通し、日中間和文電報の取扱いが始まる。 / 1万5000の旧幕軍が薩摩・長州・土佐の4000そこそこの新政府軍と鳥羽・伏見で戦い敗退する。 / 顕宗天皇、没。38歳(誕生:(允恭)39(450))。第23代天皇。 / 長谷川雪旦、没。66歳(誕生:安永7(1778))。「江戸名所図絵」などを描いた絵師。 / アメリカ通商代表部が、日本のフィルム市場が閉鎖的だとしてWTOに提訴する。 / メルボルン五輪の200メートル平泳ぎで、古川勝、吉村昌弘が金・銀を獲得する。 / イギリス政府が、日本海軍にインド洋方面への軍艦派遣を要請する。 / 大内義興、没。52歳(誕生:文明9(1477))。周防の武将。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で使われた毒物は亜砒酸であったことが明白になる。 / 川崎市の助役がリクルート関連会社の未公開株譲渡で巨額の利益を得ていたことが朝日新聞のスクープで判明する(リクルート事件の発端)。 / >
//
// //
//