//
ローマ教皇ピウス12世の死去に伴いヨハネ23世が選出。 / 清が列国(英国・仏国・米国・ロシア・ドイツ・日本などの11か国)と北京議定書(辛丑条約)に調印(外国軍隊の北京駐留を承認) / 自民党総裁再選を受け、小泉再改造内閣が成立。 / 京都府亀岡市の京都府道402号王子並河線で無免許運転の少年の車が集団登校の列をはね、小学生と保護者の妊婦および胎児が死亡。[84]運転していた少年に対する危険運転致死罪適用は見送り[85](詳細は亀岡市登校中児童ら交通事故死事件参照)。 / 4大証券の大口投資家への損失補てんが発覚。 / 新銀行東京、累積赤字削減のため、2008年度内に店舗数を6から1に削減、従業員数を現状の4分の1程度に削減する再建策を発表すると同時に、東京都に400億円の追加出資を要請。都は都議会に追加出資分を含む補正予算案を提出[84]。3月26日に可決成立[85]。 / アメリカ合衆国上院、グラス・スティーガル法撤廃法案可決。 / プレイステーション・ポータブルが発売。 / 第二次スターリン批判を受けヨシフ・スターリンの遺体がレーニン廟から撤去。 / 東京ディズニーシーグランドオープン。 / >wiki
//
// //
//