//
あおぞら銀行、日本の大手銀行として初めて、サブプライムローン問題の影響により3月期決算で220億円の経常赤字となる[209]。 / 東関東自動車道の茨城空港北ICから茨城町JCT間が開通。 / ヴォルガ・ドン運河が開通。 / 日本航空と全日空、スカイメイト制度導入。 / 竹中平蔵総務相が、参議院議員辞職を表明。女子プロレスラー神取忍が繰り上げ当選へ。 / SPEEDが解散。 / 大本営が戦闘中止を発令。 / 改正国籍法が施行され、それまでは基本的に夫婦別姓であった国際結婚の際に外国姓への改姓(同姓)が可能になる。 / エポック社が日本初の家庭用テレビゲーム機である「テレビテニス」を発売。 / 広島市が10番目の政令指定都市になり、中区・南区・西区などの区が設置された。 / >wiki
//
// //
//