//
平賀源内が江戸湯島で物産会を開催する。 / 関孝和、没。67歳(誕生:寛永19(1642))。(一説に67歳)。我が国の天才数学家。 / 北川節がロンドンで没。74歳(誕生:大正12(1923)/10/23)。コンピュータ科学の専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 中御門天皇の女御になる近衛尚子が京に誕生。 / 細川首相の後継選出に絡む連立与党の代表者会議で社会党が、朝鮮半島情勢に関して「日中の連携」を加えるよう、間接税率引き上げに関して「国民の合意を求めつつ」を加えるように求めて新生党などと対立し、連立からの撤退の議論が出る。 / 松本サリン事件の実行犯の富田隆(40)に対し、東京地裁が懲役17年の判決を下す。 / 金丸信が自民党副総裁に就任する。 / 自民党総裁選の国会議員による投票が行われ、これまでに投票された党員の票と併せ、橋本龍太郎304(議員票239、党員票65)、小泉純一郎87(議員票72、党員票15)の得票となり、橋本通産相が第17代総裁に選出される。 / 警視庁が節電実行のための「電力警官」を設置する。 / >
//
// //
//