//
インドの国民的詩人タゴールが来日する。 / 法務省が夫婦別姓について全国の裁判所や日本弁護士連合会など関係団体や一般市民から寄せられた意見の概要を発表する。夫婦別姓については賛成意見のほうが多いことが判明する。 / 稲葉義男が心筋梗塞のため東京都杉並区の病院で没。77歳(誕生:大正9(1920)/07/15)。黒澤明監督の「七人の侍」の五郎兵衛の役を演じた俳優。テレビの「ザ・ガードマン」でキャップの補佐を務める役を演じた。 / 都々逸坊扇歌、没。49歳(誕生:文化1(1804))。「どどいつ」を創案した。 / 日蓮が幕府の政治を糾弾する内容の自著「立正安国論」を北条時頼に献上する。 / 吉永小百合が、岡田太郎と結婚する。 / 政府の行政改革会議が、現在の22省庁を1府12省庁に再編することや内閣機能を強化することを柱とする中間報告を正式に決める。 / 加賀国石川郡で米騒動が起こる。 / 厚生省の全国高齢者名簿の公表で、100歳以上が全国で6378人であることが判明する。 / 藤原忠通の養女の呈子が中宮になる。 / >
//
// //
//