//
イギリスのジェット旅客機「コメット」の定期便1番機が羽田に着く。 / 英独立労働党首ハーディの歓迎会が錦輝館で行われる。 / 保安庁が新設される。 / 麻布の骨董商の3女の青山光子(18)が、オーストリア・ハンガリー帝国の公使として来日したハインリッヒ・クーデンホーフ=カレルギー伯爵と電撃結婚する。 / 坂本弁護士一家殺害事件に関し、東京地裁で端本悟(28)の裁判が開かれ、端本は罪状認否を留保する。 / 神奈川県三浦市の小学生の男子(9)がO157で入院した事例を調べていた神奈川県が、原因は焼肉店で食べたレバー刺しが原因であると断定する。 / 台湾総督府が、台湾蚕業奨励規則を発布する。 / 院旨をもって諸寺に異国降伏の祈祷を命じる。 / 和気清麻呂が道鐘の即位を排する宇佐八幡の神託を伝えたため、女帝と道鏡の怒りを買い、名前を別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)と改められて大隅に流される。 / 110番が設置される。 / >
//
// //
//