//
同日以降新規登録の軽乗用車の自動車税が従来の年7200円から年10800円に、原動機付自転車の税金が同1000円から2000円に、250cc以下の普通自動二輪車の税金が同2400円から3600円にいずれも増税。 / 大鵬の連勝が45でストップする。しかし、翌日の新聞は相手の足が早く土俵を割っている写真を載せて判定の誤りを指摘する。 / 安土の浄厳院で浄土宗と日蓮宗の宗論が行われる(安土宗論)。 / 朝鮮戦争で、北九州に警戒警報が発令される。 / フリースタイルスキーの女子モーグルで里谷多英選手が金メダルを獲得する。日本女子が冬季五輪で優勝したのは初めて。 / 総評が解散し、新連合と全労連が発足する。 / 政府が、俳優の故渥美清に国民栄誉賞を贈ることを決める。 / 家康が石川数正を秀吉の許へ遣わして和議を祝賀する。 / 東京国際空港で大韓航空のボーイング777が離陸滑走中に左エンジンから発煙および発火するエンジン火災事故(航空事故)が発生[b 1]。 / スラバヤ沖海戦。日本海軍がスラバヤ北方沖で連合国艦隊と交戦する。 / >
//
// //
//