//
川崎駅の京浜電車内で発砲事件が起こる。 / 本願寺の光教(証如)が細川晴元の要請で河内国飯盛城の木沢長政を援助し畠山義宣を破る。 / 東京外国為替市場の円相場がプラザ合意により急騰し、1ドル=230円10銭となる。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で、ガレージで見つかった紙コップに付着していた亜砒酸の結晶と、林健治から譲渡され任意提出された白アリ駆除のための亜砒酸の不純物の成分がほぼ一致していたことが警視庁科学警察研究所の調べで明らかにされる。 / 小学校の教科に初めて英語の初歩が登場する。 / 環境基本法が成立する。 / 阪神大震災で使えなかった神戸港の六甲アイランドなど6つの埠頭で、コンテナ荷役が再開される。 / 源義経が西海に向かうべく乗った船が暴風雨に遭って難破し、以後義経はしばらく行方不明になる。 / フランスが、原産地証明のない日本品の輸入を不許可とする。 / 豊臣秀吉の側室淀君が、淀城中で鶴松を出産する。 / >
//
// //
//