//
肥後で隈部親永らが一揆を起こし、佐々成政が討伐のために3千の兵をくりだす。 / 宮沢内閣が総辞職する。第127特別国会が開かれるが、議長の選出などに関して非自民各党と自民党の意見が対立して本会議が開かれず、首班指名が延期となる。 / 名張毒ぶどう酒事件。三重県名張市の公民館で、ぶどう酒を飲んだ女性のうち5人が死亡し12人が入院する事件が起こる。ぶどう酒から農薬が検出される。 / 第13回アジア競技大会がバンコクで開幕し、開会式に先立って行われた陸上女子マラソンで高橋尚子(26)(積水化学)が2時間21分47秒の日本最高記録で優勝する。 / 福岡県北九州市で、罰金1万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 / 外国船が対馬海を通航する。 / 台湾に、初めて公立中学校が設置される。 / 幕府が、鎌倉で新鋳の大砲の試射を行う。 / イギリス軍艦が那覇に入港し、国王に面会を求める。 / TBSが「時間ですよ」の放映を開始する。 / >
//
// //
//