//
ユニバーシアード福岡大会5日目、水泳女子200メートルバタフライで、国光朋子が世界チャンピオンの劉黎敏(中国)を破って優勝する。 / 毎日新聞が、コスモ信用組合の経営が困難であると報道する。これをきっかけにコスモ信用組合に対する不安が広がり業務停止に追込まれることになる。 / フリーエジェント(FA)選手となった落合博満の巨人入りが決まる。 / 公称会員数の20倍近い会員権が乱売された茨城カントリークラブをめぐる脱税事件で、茨城CCの事実上のオーナーで「ケン・インターナショナル」の前社長・水野健が逮捕される。 / 5世・河原崎国太郎、没。80歳(誕生:明治42(1909)/10/14)。歌舞伎。 / 東京帝大教授の河上肇が辞職を迫られ、依頼免官となる。 / 政府・大本営連絡会議が「日・支和平基本条件」を決定する。 / 第2回のパリ万国博覧会が開幕する。ナポレオン3世の勧めで日本も名産品を出品する。 / 石油業法が公布される。 / 宋商が太宰府に到着する。 / >
//
// //
//