//
山口政事堂での御前会議から退出しての帰途中讃井の地で、井上馨が反対派の俗論党の壮士数名に襲われ、重傷を負う。 / 鎌倉が大火となり、焼死者が多数に上る。 / ハレー彗星が太陽に最接近する。 / 北陸の豪雪で列車が大混乱する。 / 在位50年、子供55人の11代将軍徳川家斉が隠居する。 / 和歌山市の毒入りカレー事件の現場検証が前日に引続いて行われる。その結果、午前0時半から1時過ぎまでを除いて空白の時間がなかったこと、混入場所は民家のガレージであることが確認される。 / 秘密協定だけが改定された第3回日露協約が調印される。東西内蒙古の特殊利益を相互に承認し、東側を日本、西側をロシアのものとする。 / 大相撲九州場所12日目、大関若乃花が関脇魁皇に敗れ2敗となるが、3敗の力士がそろって敗れたため優勝争いはほぼ貴乃花と若乃花の2力士に絞られる。 / 高知県窪川町沖で、新たに7キロの覚醒剤が見つかり、合計99キロとなる。この事件で、警視庁薬物対策課と三重・高知県警の合同捜査本部が、三重県尾鷲市の漁船「玉丸」の船長の鷲見臣夫(52)を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕する。船長は「尾行らしい船が見えたので、運んでいた覚醒剤300キロを海中に沈めた」と供述する。 / 幕府が、諸国の寺社に異国降伏を祈願させる。 / >
//
// //
//